2007

稽古日誌

2007年度稽古納め

12月22日は2007年度最後の稽古です。 本庄クラスと前橋クラスの両方が集まり稽古しました。 その後は恒例の忘年会。今年もがんばりましたね。皆さんお疲れ様でした。
コラム

空手は護身に使えるか?

よく聞く、空手を始めるきっかけとして「護身術として」というものがあります。 このご時世ですから、いつ何時危険な目にあうかわかりません。 そんなとき自分の身は自分で守りたいと思う人は多くいます。 空手は護身術として役に立つのでしょうか? 今回...
コラム

空手と巻き藁

空手と言えばどんなイメージがありますか? 大体の人が「組み手」「型」「試し割り」などをイメージします。 そしてもうひとつ、「巻き藁(まきわら)」があります。 空手着を着た人が、立てた杭に正拳突きをする姿がイメージできるでしょう。
コラム

なぜオリンピックに空手が無いの?

日本どころか世界中でも知名度があり、競技人口も多い空手ですが、オリンピックに空手は無いんです。 空手よりもはるかにマイナーであると思われる数々の競技があるのに、何故なんでしょう?
稽古日誌

セーパイ

本日は久しぶりに新しい型を習いました。 十八と書いてセーパイと読みます。 剛柔流の型で、糸洲のバッサイとセットで覚えるとのこと。 例によって細かい動きや技は置いておいて、順番だけ覚えましょう。
コラム

空手の道着

今回は空手着の話しです。 道着、胴衣、道衣などと言われます。 白い上着と下ばき、それに帯を締める姿は誰もがイメージできるでしょう。 スターウォーズのジェダイたちの衣装はこの道着を参考にしたことは有名です。
コラム

空手の帯の色

空手では道着を着る際に帯を締めます。 最初は白帯で、最後の手前で茶色、最後は黒帯というのが共通のようです。 これは柔道でも同じですね。
コラム

空手の段位

空手を知らない人と話しをして、空手の話題が出るとよく聞かれるのが「黒帯ですか?」「空手?何段?」です。 ここで「初段です」と返事すると、「あ、そう」と言う流れになってしまい、なんだか微妙な空気になってしまいます。 初段と言うのは1段で、まだ...