-
練習風景 熊谷道場 2023.5.24
審査まであと1ヵ月、審査項目を重点的に復習中です。 順番は大丈夫? 技の名前は憶えているかな?
-
練習風景 熊谷道場 2023.5.17
審査まであと約1か月。 でも今春加入した子にはまだちょっと早いですね。 しっかり基本を教えていきましょう。 そして年末の審査で昇級しましょう!
-
練習風景 熊谷道場 2023.4.12
今日は回し受けの練習。 回し受けは慣れないと左右の手の動きが難しいですよね。 それぞれの手の動きの意味をしっかり覚えましょう。 今回は体験入門の子が来てくれました。 空手は最初から厳しくて難しいイメー ...
-
練習風景 熊谷道場 2023.4.5
新年度になって初めての稽古。みんなひとつずつ学年が上がりました。そして今春から新しい友達が加わりました。6月の審査に向けて頑張っていきましょう。
-
練習風景 熊谷道場 2023.2.1
今日は横蹴りの練習をしました。 ポイントは ・しっかり足刀でける ・軸足を回す ・つま先を下に向ける と言ってもなかなか難しいところです。 どうしても”横に前蹴り”みたいになっちゃうんですよね。 じっ ...
-
令和4年 合同稽古納め
https://karate.kagohara.net/wp-content/uploads/2022/12/1671887188305.mp4 2022年12月24日(土)に本庄のシルクドームで合同 ...
-
令和4年 後期審査会
2022/12/23 審査
12/3(土)は後期審査会でした。 今回も少年部、一般部、合わせて20名以上が審査を受けました。 全体的に前期よりも出来が良かった感じです。 審査の緊張感にも慣れてきましたかね。 12月23日(土)は ...
-
練習風景 熊谷道場 2022.9.14
熊谷道場では新しい仲間として小学2年生の子が加わりました。 これで2年生は4人に。 同年代がいるのは刺激になっていいです。 やんちゃ具合もパワーアップしますけどね(^^;)
-
練習風景 本庄道場 2022.9.10
https://karate.kagohara.net/wp-content/uploads/2022/09/1662783833898.mp4 今日は巻藁叩きマシーンで突きの練習。 打ってみるとミッ ...
-
練習風景 本庄道場 2022.9.3
本庄の少年部で初めての女子黒帯が誕生しました。 ずっと頑張ってきたその努力は報われました。 でも初段は、その文字の通り、まだ最初の段に足がかかったところ。 これからが新しいスタートです。 一緒に頑張っ ...