コラム 梶原一騎原作「プロレススーパースター列伝」買っちゃった あなたが格闘に興味を持ったきっかけはなんでしょうか?映画やテレビ、漫画、雑誌など、いろいろありますね。憧れの人は居ましたか?ブルース・リーやジャッキー・チェン、アントニオ猪木やジャイアント馬場、マス大山や矢吹丈など・・・ 2008.01.31 コラム
コラム 空手映画 「黒帯 KURO-OBI」DVDが出る! 空手の映画が昨年の秋に公開されました。「黒帯 KURO-OBI」です。メインキャストは3人で、八木さんは沖縄剛柔流で、中さんは空手協会本部指導員、鈴木さんは極真の黒帯です。本物の空手家が、その動きがスクリーンで見れます! 2008.01.23 コラム
コラム 巻き藁を叩こう! 前回は正拳突きについて語りました。確かに私は正拳突きは苦手で、あまり重視してきませんでした。しかし、空手の花形である正拳突き、できればちゃんと打てるようになりたい!そう思い、今年からはせっせと巻き藁を叩くことにしました。 2008.01.22 コラム
コラム 正拳突きのおまけ話し 前回は空手の基本である正拳突きをちょっと語ってみました。フルコンと古流の空手をそこそこ長くやってきて偉そうな事を言っている私ですが、実は正確な正拳突きが打てません。人差し指の第三間接が直角に曲がらないためにしっかり正拳を握れないのです。レン... 2008.01.21 コラム
コラム 空手の基本、正拳突き 投球の基本はストレート。スキーの基本はボーゲン。ゴルフの基本はドライバー。それでは空手の基本といえば?これはやはり正拳突き(せいけんづき)と言えるでしょう。 2008.01.20 コラム
コラム 空手は護身に使えるか? よく聞く、空手を始めるきっかけとして「護身術として」というものがあります。このご時世ですから、いつ何時危険な目にあうかわかりません。そんなとき自分の身は自分で守りたいと思う人は多くいます。空手は護身術として役に立つのでしょうか?今回は戦術的... 2007.12.10 コラム
コラム 空手と巻き藁 空手と言えばどんなイメージがありますか?大体の人が「組み手」「型」「試し割り」などをイメージします。そしてもうひとつ、「巻き藁(まきわら)」があります。空手着を着た人が、立てた杭に正拳突きをする姿がイメージできるでしょう。 2007.12.06 コラム
コラム なぜオリンピックに空手が無いの? 日本どころか世界中でも知名度があり、競技人口も多い空手ですが、オリンピックに空手は無いんです。空手よりもはるかにマイナーであると思われる数々の競技があるのに、何故なんでしょう? 2007.12.01 コラム