稽古日誌 シルクドームが満員!? 今日は本庄のシルクドームの駐車場が満員!明日、カルタ大会があるそうで、その準備らしいです。おかげで下駄箱に靴も置けないほどの混雑振りでした。今日もミット打ちをメインに練習。蹴込み、上段追い突き、蹴込み上段突きなどをみっちり練習しました。ミッ... 2009.01.17 稽古日誌
稽古日誌 他道場からの練習生 今日はいつもは前橋で稽古している道場生が参加。いつもよりハイペースの稽古となりました。まずはミット打ち。蹴込み上段突きや追い突き前蹴りなどをみっちり練習。ペースを上げるとフォームが乱れるのは稽古不足か。その後は受け。今日は外払いと内払いを練... 2009.01.13 稽古日誌
稽古日誌 稽古始め さて年も新しくなりました。本日は本年最初の稽古、いわゆる稽古始めです。みんな、正月で鈍ってないかな?いつもの基本稽古の後に正面蹴りの練習。慣れないうちは「サッカーのキック」になりがちな正面蹴り、ちゃんとやるとなかなか難しいものです。足の先を... 2009.01.10 稽古日誌
稽古日誌 稽古納め 今年最後となりました本日の稽古。稽古納めってやつです。今日は子供クラス・本庄クラス・前橋クラスの合同稽古。いつもは広い稽古場も、今日ばかりは狭かった!みんなで稽古した後は各自の型を披露。突然言われたのでみんなミスってましたね。えらそうな事言... 2008.12.27 稽古日誌
稽古日誌 稽古納めと忘年会 12月27日、今年最後となりました本日の稽古。稽古納めです。本日は子供クラス・本庄クラス・前橋クラスの合同稽古でした。いつもは広い稽古場も、今日ばかりは狭かった!その後は恒例の忘年会へ突入。なにはともあれ、今年一年、お疲れ様でした。来年も一... 2008.12.27 稽古日誌レポート
稽古日誌 単純な技ほど奥は深い 残すところ、あと2回となった土曜日の稽古。今日は基本的な移動稽古をやりました。基本と侮ること無かれ、実は単純な技ほど奥は深いのです。移動稽古・追い突き・追い突き→逆突き・正面蹴り・寄り足前蹴り特に追い突きは体重移動・腰の回転・腕の伸ばし・拳... 2008.12.20 稽古日誌
稽古日誌 蹴りは「腰で蹴る」 残すところ、あと2回となった火曜日の稽古。今日は主に前蹴りと回し蹴りの「腰で蹴る」感覚を養う練習をしました。足を自転車のチューブで引っ張るのに反発しての蹴り。足だけで蹴っているとチューブに負けます。チューブ→素振り→ミットで成果を確かめまし... 2008.12.16 稽古日誌