稽古
-
練習風景 熊谷道場 2022.4.13
この日は新年度になって初めての稽古でした。 6月末の審査に向けて形(かた)の練習です。 ピンアン4段、しっかり覚えてくださいね。
-
練習風景 熊谷道場 2022.2.2
少年部弐段がヌンチャクの稽古を始めました。 洲道館では段位に応じて六尺棒、ヌンチャク、トンファ、サイなどの武器術を学びます。 武器をやるのは空手の基本がしっかり身についてから、というわけですね。
-
練習風景 本庄道場 2022.1.22
少年部の稽古風景です。 去年末の審査で帯の色が変わり、みんなのやる気がアップしています。 一般部も負けていません。 棒術の稽古風景です。
-
熊谷道場 令和4年稽古始め
1月12日、熊谷道場では令和4年の稽古が始まりました。今年もよろしくおねがいします。 昨年末の審査を受けた人は全員昇級昇段しました。新しい目標に向かってGo!!
-
審査前の最後の稽古 熊谷道場 2021.12.1
今週末はいよいよ審査です。 審査では緊張せず、今までの稽古通りにやれば大丈夫。 と言っても緊張しちゃいますよね。 わかります。 とにかく、緊張しているなと思ったら深呼吸しましょう。
-
練習風景 熊谷道場 2021.9.8
今日はミット打ちをしっかりやりました。 しばらく前から比べると、みんなしっかり打てるようになってきました。 おかげでミットがずいぶんとボロボロになってきました。 思い切り打って打って打ち潰してください ...
-
練習風景 熊谷道場 2021.9.1
9月に入りました。 今日は四股立ちの鍛錬として小学生2人の人体登り稽古。 パワーとバランスとスタミナが要求されて結構キツイです。
-
練習風景 熊谷道場 2021.8.4
埼玉県の緊急事態宣言発令にともない、熊谷の稽古は午後8時終了でした。 暑い中、皆さん短時間集中で頑張りました。
-
2021年8月 本庄道場の稽古予定
埼玉県の緊急事態宣言をうけ、本庄道場は8月の稽古を20時までとしております。 また、14日の稽古は休みとなっております。
-
2021年8月 熊谷道場の稽古予定
埼玉県の緊急事態宣言をうけ、熊谷道場は8月の稽古を20時までとしております。 また、18日の稽古は休みとなっております。