稽古日誌

征遠鎮の分解

今日も師匠と二人で稽古。 ミット打ちと征遠鎮の分解をやりました。 久々のミット打ちは全然ダメ。 一応巻き藁は毎日こつこつやってますが、それとはやっぱり違います。 特に突きがダメダメでした。肩に力が入り、突きの軌道がフック気味になってしまい、...
ニュース

「少林寺の僧侶が日本の忍者に敗れた」というネットの投稿に、少林寺が謝罪を求めている

「少林寺の僧侶が日本の忍者に敗れた」というネットの投稿に、少林寺が謝罪を求めている 記事の一部を抜粋すると 「同紙によると、「Five Minutes Every Day」を名乗る問題のインターネットユーザーは、オンラインフォーラムに先週、...
稽古日誌

今日の稽古

今日は久しぶりに師匠と2人で稽古でした。 最近は指導ばかりで自分の稽古がおろそかになっていたところ。 サシで稽古なんて久しぶりなので、しっかり身に付く稽古にしよう。 まずは基本の約束一本組手。 攻撃が当たっている訳ではないのですが、師匠は拳...
レポート

JETプログラムでの空手講習会2007

2007年8月17日に、群馬県前橋のJETプログラムにおいて、毎年夏の恒例行事となりました空手の講習会を行いました。 日本に来ている外国の皆さんが対象の講習会で、1クラス1時間15人を計2回行いました。 内容は空手の基本や試し割の実演、型の...
コラム

空手映画 「黒帯 KURO-OBI」

皆さんが「空手」を知ったのは何がきっかけでしたか? 空手バカ一代?ブルースリー? 私の最初の空手の師匠はMr.ミヤジじゃなくてミヤギです。 そう、あの「ベストキッド」のミヤギ先生です。 私はあれで初めて空手というものを知りました。 ハンドル...
稽古日誌

新しい型 【征遠鎮】

今日の稽古では、前回の審査の結果発表がありました。 非常に微妙でしたが、全員合格! ほっとしました。 今日は突然新しい型を教わりました。 征遠鎮(セイエンチン)です。 四股立ちを多用した、鍛錬系の型ですね。 蹴りがないので、初めてでもバラン...
コラム

巻き藁で鍛錬だ!

引越して良かった事のひとつに、いつでも巻き藁を叩けるということがあります。 以前はマンションだったので、朝や夜はさすがに叩けず、夕方にたまに叩くくらいでした。 だから、しばらく叩かないと感覚を忘れてしまい、なかなか身につきませんでした。 今...
レポート

平成19年前期昇級審査終了!

とうとう終わりました、平成19年前期昇級審査。 やってる人はもちろん緊張しただろうけど、 見ている私もひじょ~~~に緊張しました。 特に初めて審査を受ける人は、勝手がわからずに緊張しまくり。 やったことを思い出せず、動きが悪い・・・ ああ、...