2008-05

稽古日誌

2008年度前期審査

今年もやってきました、前期昇段昇級審査です。少年部、本庄道場、前橋道場から多数の受験者が集まりました。級の低い者から順に審査を受けますので、上級者は最後のほうになります。それまで集中力を切らさないのが大変ですが、それも審査のうち。
稽古日誌

審査まであと1週間

いよいよ審査が迫ってまいりました。5月31日が平成20年度前期審査です。昨日は最後の土曜日でした。今回は私も審査を受けることになっています。「自分の稽古」と「後輩達の面倒を見る」両方やらなくちゃあならないってのが先輩の辛いところだな。
コラム

拳の鍛え方

空手の代名詞のひとつといえるのが「正拳による突き」です。ボクシングで言うジャブやストレートです。これってかなり原始的で本能的な技ですが、実はシンプルにして奥が深いものです。しっかりしたフォームとタイミングで打たないと効果は少ないのです。訓練...
稽古日誌

試し割りの練習

GWでお客さんがまったく来ず、電話一本も鳴らない、とっても暇な私。おかげ様で普段はできないことをできます。そのひとつに月末に迫った審査でやる、試し割りの練習。本番で一発勝負をする度胸は無いので、事前に練習しとこうと思います。さっそく準備に取...