レポート 2011年 新年度のお花見 4月10日に洲道館恒例、2011年度のお花見が本庄城跡にて行われました。今年は天候にも恵まれ、桜もちょうど満開でした。今年は東日本巨大地震の影響で、花見などの行事は相次いで中止、もしくは自粛されています。当館も施設の夜間利用休止により稽古日... 2011.04.15 レポート
レポート 先生の誕生日会 2010年 先日、審査会の打ち上げも兼ねて先生の誕生パーティーを行いました。各道場の弟子や知り合いも駆けつけて大人数となりました。大きな洲道館マークをあしらった誕生日ケーキはサプライズ。弟子による手作りです。また、弟子によるお琴の生演奏もあり、隣の部屋... 2010.11.13 レポート
レポート 平成22年度後期昇級審査レポート 平成22年10月30日は後期昇級審査でした。今年も少年部、本庄道場、前橋道場、熊谷道場から多数の受験者が集まりました。 今回見ていて思ったのが、全体的に元気が無いこと。前回の審査同様、「気合の声が出てない」という点も気になりました。そのため... 2010.11.13 レポート
レポート JETプログラムでの空手講習会2010 2010年8月11日、毎年夏の恒例行事であるJETプログラムに参加しました。今年は群馬県庁29階で13:30から15:30まで日本文化に親しむ会で空手体験講習会を行いました今年のJETプログラム参加者は46名、そのうち当館の空手体験講習会へ... 2010.08.27 レポート
レポート 2010年度夏季合宿in八千穂高原 八千穂高原のSさん宅で今年も恒例の夏季合宿が行われました。今年はスペシャルゲストとして本庄在住のプロチェリストの須田千香良(すだちから)さんにお越しいただきました。私は生でチェロを見るのも聞くのも初めてで、その優しくも深い音色に魅了されます... 2010.08.05 レポート
レポート 稽古納めと忘年会 2009 12月26日、2009年最後の稽古が行われました。例年通り、子供クラス・本庄クラス・前橋クラスの合同稽古です。今回は、いつも頑張っている子供クラスの演武を、保護者の方々に見てもらう発表会も兼ねて行われました。それぞれ習熟度により、数名ずつの... 2010.01.05 レポート
レポート 洲道館5周年記念パーティ 2009年11月21日に洲道館5周年記念パーティが行われました。忙しい中、古い人から新しい人まで、いろいろな人が参加してくれました。道場生一同から花束の贈呈。洲道館は2005年の9月に設立されました。当時は少なかった道場生も、今では数十人に... 2009.11.25 レポート